ねえ、かまエモン。今度うちの兄さんが結婚するんだけど、どうやら藤沢に引っ越しするみたい。それで「なんで鎌倉から出て行っちゃうの?」って聞いたんだ。
そうすると「藤沢はショッピングモールもいっぱいあるし、鎌倉は住民税も高いしね!」っていうんだ。たしかに藤沢には大きなモールがあって1日中遊べるし楽しいんだけど住民税が高いっていうのはどういうこと?
そうだね、かまっち。鎌倉は住民税が高いと勘違いしている人がまだまだ多いんじゃ。結論からいうと、お隣の藤沢、逗子と住民税は同じ、横浜よりも安いんだよ。
それでは詳しく説明するから、心して聞くのじゃ!
住民税というのは都道府県民税と市町村民税からなっており、さらにそれぞれ所得割、均等割に分けられるんじゃ。
つまり分かりやすくすると住民税の仕組みはこのようになっているのだ。
自治体 | 所得割 | 均等割 | |
都道府県民税 | 神奈川県 | 4.025% | 1,800円 |
(標準税率・額) | 4.0% | 1,500円 | |
市町村民税 | 鎌倉市(藤沢・逗子) | 6.0% | 3,500円 |
(標準税率・額) | 6.0% | 3,500円 |
所得割というのは所得(課税対象の)が多ければ税金も多いし、少なければ税金は少ないんじゃ、それに対して均等割というのは所得が多かろうが、少なかろうが同じ税金なのだな。つまり県民税は同じ神奈川だから藤沢、逗子と同じだな、そして市民税は藤沢、逗子も鎌倉と同じく標準税率・標準税額なので住民税は同じってことだな。
ちょっと待ったぁ、かまエモン!さっき横浜は鎌倉より高いって言わなかった?
たしかに住民税は住んでいる県や市によっても変わるんじゃ、そもそも標準税率(所得割)・税額(均等割)というのがあって、それぞれ都道府県民税4.0%、1,500円、市町村民税6.0% 3,500円なんじゃが、県や市のふところ具合で決めてよいのじゃ。
従って神奈川県は標準よりも税率・額が高いが、鎌倉市は標準税率・標準税額と同じなんじゃ。さらに横浜市は別途「横浜みどり税」900円というのが加算されるのだ。だから横浜市は高いのだ。ちなみに東京23区は標準税率だから、鎌倉市より安い。こちらのサイトををみるとよくわかるぞ。
つまり多くの人が何かわからないけど鎌倉は住民税が高いという都市伝説に惑わされているのじゃ。
かまエモン思うに、かまっちの兄さんが引越しするのは、お嫁さんになる人が旦那の実家のそばに住みたくないからじゃないかな、フムフム。
コメント
子育てに対する無料で使える施設、市民への奉仕対策などを考えた場合、高いのでは?例えば動物園が安くなる日とがディズニーランドが安くなる日とか、医療機関が少ないとか!特に小児科がなくなった病院などもあり、隣の藤沢に通院する事が多いです。
そうじゃのぉ、子供を含め若い人たちが気軽に利用できる施設が少ないね。そういう意味で若い人たちが希望、期待を持てる街にしたいもんじゃな。
市の陸上競技選手権大会が横須賀の競技場で開催とかで、悲しすぎるのう。